もばガジェット

もばガジェット

日用品からガジェットまで様々な物のあれこれ

暗い夜道のお供に!LED自転車ライト

休みの日など、普段の移動は主に徒歩と自転車です。

 

自転車といっても普通のママチャリではなく、スポーツタイプの自転車に乗っています。

俗に言うクロスバイクロードバイクという自転車です。

 

なん十キロ単位の移動も出来て便利ですが、夜遅くなってしまうこともあり、無灯火で走るのはとっても危険です。

 

今回はCorlifeさんが発売している、2ペア自転車LEDライトを紹介したいと思います。

 

 

f:id:mobagadget:20161112234241j:plain

 

 

外装はこんなかんじ。

LEDライトが2つ上下に入っています。

 

 

 

f:id:mobagadget:20161112234336j:plain

 

 

赤色と白色の2種類入りです。

本体はゴム製で伸縮性がありますね。

 

 

 

f:id:mobagadget:20161112234535j:plain

 

 

 

それぞれがカバーと同じ色に光ります。

普段使っているライトと比べると、大体300~350ルーメンくらいの明るさだと思います。

 

光り方のパターンは3種類。

+高速点滅(1秒間に4回ほど)

+点滅        (1秒間に2回ほど)

+点灯 

 

自転車のフロントライトには規約があって、

- 光度は400カンデラ以上でなければならない

という決まりがあります。

 

このライトをメインのフロントライトに使うには少し役不足です(-_-)

 

 

f:id:mobagadget:20161112235241j:plain

 

f:id:mobagadget:20161112235326j:plain

 

 

ゴムはこのように取り外せます。

裏面に豆電池が入っているので自分で交換できるタイプになっています。

豆電池の種類はLR1130で、よく出回っているタイプですね、簡単に入手できるのは嬉しい!

 

 

f:id:mobagadget:20161112235605j:plain

 

 

早速自転車に取り付けて一走りしてきました!

 

取り付けはゴムをフックに引っ掻けるだけ。

若干隙間が空くので、走行中にずれないか心配しましたがゴムの摩擦のお陰でもんだいなしでした。

 

左ハンドルにこのLEDライト、右ハンドルにいつも使っているcateyeのライトを取り付けました。

 

元々形状的にサドル下へ付けるライトで、

遠くを照らすタイプのライトではないので、視認性はあまりよくありません。

 

狭く交通量の多い道を走ってみた感じ、点滅機能が優秀なようで対向車線の車にしっかり認識してもらえました。

 

このライトだけで安全!というわけには行きませんでしたが、フロントのメインライト、ハンドルとサドル下へひとつずつ付ければ暗がりでも十分な効果が得られるかと思います。

 

以上、2ペアLED自転車ライトでした。